BAR EXIT |
カテゴリ
以前の記事
2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 フォロー中のブログ
|
6月1日からのワインメニューはBAR EXIT始まって以来初の「イタリア特集」です♪
イタリアワインを飲んで「真夏の太陽&青い海」をイメージして、梅雨を乗り切りましょ~~~!!! I <泡>N/V ピエモンテ・ブリュット<ピエモンテ州>生産者 マリオ・トレッリ 豊かな果実味とキリっとした酸味が特徴の、この夏おすすめのスパークリングワイン。 II<白>05 ガヴィ・タッサローロ<ピエモンテ州>生産者 カッシーナ・デル・ウリヴィ イタリアの自然派生産者。みずみずしい柑橘系の香りが心地よく、飲み飽きのしない上品さがあります。 III<白>03 ソアーヴェ・クラシコ・アルザリ<ヴェネト州>生産者 コッフェレ ローマ法王御用達のスペシャルなソアーヴェ。樽熟成された複雑な香り、余韻もとても長くじっくり味わっていただきたい逸品。 Ⅳ<赤ワイン>04 コルトーナ・シラー<トスカーナ州>生産者 ルイージ・ダレッサンドロ トスカーナ州南部のコルトーナで造られたシラー100%の素晴しいワイン。ぐっとくる果実味、バランスも良し。 Ⅴ<赤ワイン>05 キャンティ・クラシコ<トスカーナ州>生産者 ボンドンノ フルーティーで調和のとれたキャンティ。自然派の生産者らしい心地よい余韻が楽しめます Ⅵ<赤ワイン>99 バローロ<ピエモンテ州>生産者 エルバルーナ 「ワインの王様」とも言われるバローロ。風味豊かで力強くエレガントな味わいがあります。 ■
[PR]
by bar_exit
| 2007-05-29 18:45
| ワインのメニュー
|
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||